ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
chomoranma38
生まれも育ちも長崎!趣味は釣り、バイクいじり、ブーツ収集!
休みのほとんどが釣り!好きな釣りはヒラスズキ、カヤックフィッシング!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


2012年02月27日

2週間ぶり

2週間振りに

やっと釣りにいけた最近なんやかんやと忙しく、新鮮なアジをたべたくいつもの車で1時間の場所!
10時から釣り開始!が・・・
3時間当たりなし!
さすがに仕事終わりで深夜1時過ぎると疲れがピークに
もうダメかと思ったときに
きたー

25〜30cmのまあまあなカタが!とりあえず刺身がたべれてよかったっす!


  


2012年02月14日

しぶい!

今日は予報では波1.5m→2.5m!ちょうど、昨日の夜は5年振りの高校の仲間内の飲み会で飲み過ぎて朝10時起床。
起きてからまた天気予報を確認。
2.5m!さっそく用意して出動!
が・・・
波ないし
やられたとりあえず1.5mでもサラシができる秘密スポットへ!ここは好条件でも誰も来ないし、すごく狙いやすいポイント!しかし釣れるときと釣れない時のさはかなり激しい場所実際行ってみると
やっぱりサラシは少し薄いが他の場所にくらべたら全然いい!が、まったく反応なし雨もかなり土砂降り心折れて、帰宅。
夕マヅメからまた今度はリベンジアジング!車を走らせること1時間。いつもの橋の下に。でなんとか
28cm.30cmの2本をキャッチ。
周りも誰もつれてなく、アジングもかなりしぶかったですね
まーボウズは逃れれたんでよかったです。来週は釣りいけないので、再来週かな  


2012年02月09日

初ブログ!

初ブログ!

今日からちょこちょこブログ開始!

基本的に趣味である釣りの釣果報告などなど!
さっそく!
2月ですけど今年1月の結果!
長崎西海市の干潮時の歩いていける島にて!
ヒラスズキ
68cm 3k 産卵の時期で丸々肥えてましたね〜この日は予報では波2.5mだったがポイントに着くと波ありすぎランディング手こずり危なかった
1週間後の休みの日またまた先週と同じ場所
ヒラスズキ
この日はかなりベイトが接岸していたみたいでかなりの高活性!ルアーなに投げてもヒット…がバラし10回以上まだまだ下手くそです言い訳を言えば足場が高くネットをもっていってなかったからしかたない!波にさらわれても大変だし命あってのつりですから!
後は文章打つの面倒くさいので、

ヤズ65cm

アジは2月入ってから、某橋のしたでアジングで!25cm〜30cmと食べて美味しいサイズ!
こんな感じで1月は調子良かったですね〜
来週の休みの日釣行よてい!、気温上がって雨だから南の風が吹けば…ふふふ!