ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
chomoranma38
生まれも育ちも長崎!趣味は釣り、バイクいじり、ブーツ収集!
休みのほとんどが釣り!好きな釣りはヒラスズキ、カヤックフィッシング!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月16日

いつもの場所から

ヨッシーさんとカヤックフィッシング

朝一は凪でかなり釣りやすかったし、ベイトっ気もありあり!




これは確実に爆釣やな〜(≧∇≦)



と、




しかし中々お魚さんからの反応なし(^^;;





ベイトが小さいのか、どうにか小さいジグには微妙に反応してくれて(^^;;

とりあえず、お土産はどうにか確保。




11時くらいから南西の風、ウネリが酷くなり撤収〜(^^;;



ベイトもかなりいたし、青物のナブラも彼方此方で発生していたのでなんかやりきれない感じの釣行になりました(^^;;




実は初めて釣ったソウダガツオ!




ソウダガツオは癖があるみたいだったので、バーナーで炙ってタタキにして、ねぎと生姜をたっぷりかけて食べたらまあまあ食べれました(^○^)





来週までベイトもいてくれればいいんですがね〜。
  


2015年11月10日

T湾調査!

子供を保育園に送ってからT湾に2時間調査釣行‼︎




いつもの外海だと今日の予報だと、カヤックは無理そうなんですが(~_~;)





さすがT湾‼︎見事な凪ぷり(^○^)






エントリーポイントは今度で3度目になるところ






ポイントに着いたのは10時、潮止まりまで2時間





青物が沸く事を願いながらタイラバをしていると





さっそくヒット‼︎





中々の引きで竿を叩く感じから、デカ真鯛⁉︎






と、慎重にやり取りをし





途中から力が抜けたようにスーッと上がってきたので(^^;;





何かな〜と思ったら





予想外の座布団ヒラメ((((;゚Д゚)))))))





あまりのデカさにネットに入りきれず(~_~;)




慌てふためいといると、まさかのバラシΣ(・□・;)





久しぶりにかなり落胆(~_~;)




最近よくバラします(-。-;




確実に引きずりそうな感じです(-。-;





あんなデカイのは中々出会う確率ないよなー




っとぼーっとタイラバ巻き巻きしているとさっきよりはかなり軽いが、同じ感じの引きなんで(^○^)




ヒラメ!ヒラメ!っと



あがってきたのは




まさかのナイスサイズのマゴチ‼︎
小雨の調査のため写メするの忘れてました(^^;;
気付いた時にはこうなってました(笑)お見苦しい画像ですいません(。-_-。)



その後マゴチとイトヨリ共にリリースサイズを追加し12時に納竿



まさかフラットフィッシュが頻繁にアタックしてくるとは‥



いまからの時期通う価値ありそうです!



また調査してみます!  


2015年11月04日

メーター越え!

3週間ぶり‼︎




なんで、やりたい釣りが盛りだくさんだったので(笑)





ちょっと早起きをして、カヤックフィッシングの前に暗いうちはアジング〜

5グラムのメタルジグで20センチくらいが1匹(笑)



アジング難しい(ーー;)



修行不足です(^^;;




明るくなってからカヤックフィッシング〜


朝一はトップでヒラゴがかかるもランディングミスでバラす(~_~;)



ヨッシーさんオススメのx-crew40gでどうにかオオモンハタ×3



本当40gあると底取りがわかりやすく水深30mくらいもねらいやすいです!



で、よく釣れます。



しかしオオモンハタが良くヒットするんですが、すぐバレる(ーー;)



どうもおかしいなーっと



またヒットして、そのあと理由がわかりました。



メーター越えのサメでした(^^;;



バレかたが、どうもおかしいと思ったら奴の餌食になっていたようです(~_~;)




当然ランディングは恐ろしかったので、ドラグガチガチにしたら案の定サメのダッシュ1発でルアーごとお帰りになりました(笑)



そんなやり取りを2度もくらい、x-crexを2個買っていたのが弾切れに(~_~;)




また購入しないとです(^^;;




次はリベンジでアジングメインですかね〜。