2015年01月14日
西海橋ボウズ釣行
日曜日の夜、ここ最近好調と噂の西海橋にシーバス狙いに夜な夜徘徊してきました。
今回は高校の時の友達2人と自分の3人での初コラボ釣行です(*^◯^*)
西海橋シーバスが初の山中ファッカー君とゴットハンドマッサージャーM君
西海橋まで1時間くらいみんなでワイワイ会話しながら楽しくドライブ(≧∇≦)
で肝心な釣果はなし(笑)
最後のポイントでアジングをするとM君がメバルとアラカブを釣り終了(^^;;
今回は携帯の電池もなくなり画像はなし(笑)
おまけに愛用のシーバスロッドは疲労骨折(-。-;7年間ありがとう。・゜・(ノД`)・゜・。
釣行途中愛用時計のルミノックスは電池が切れ(~_~;)
そして愛用リール、セルテートハイパーカスタムは逆回転をしだす始末(^◇^;)
色々と出費が重なりそうで、自分は途中からテンションガタ落ちヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
まー懲りずにまたリベンジしましょ( ̄Д ̄)ノ
で、丁度10セルテートも色々ガタがきていたのでセルフオーバーホールで部品を交換!

ベアリングやらなんやらかんやら頼むと、まあまあな値段に(笑)
まー新しく買うよりは断然安いんで(^.^)

バラして、洗って、古い部品と交換しオイル&グリースアップして

完了( ´ ▽ ` )ノ
かなり中の部品もサビと塩噛みがひどく(^^;;
オーバーホール後は巻き心地がかなりいい感じに!
定期的にしたがよさげですね(^^;;
今回は高校の時の友達2人と自分の3人での初コラボ釣行です(*^◯^*)
西海橋シーバスが初の山中ファッカー君とゴットハンドマッサージャーM君
西海橋まで1時間くらいみんなでワイワイ会話しながら楽しくドライブ(≧∇≦)
で肝心な釣果はなし(笑)
最後のポイントでアジングをするとM君がメバルとアラカブを釣り終了(^^;;
今回は携帯の電池もなくなり画像はなし(笑)
おまけに愛用のシーバスロッドは疲労骨折(-。-;7年間ありがとう。・゜・(ノД`)・゜・。
釣行途中愛用時計のルミノックスは電池が切れ(~_~;)
そして愛用リール、セルテートハイパーカスタムは逆回転をしだす始末(^◇^;)
色々と出費が重なりそうで、自分は途中からテンションガタ落ちヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
まー懲りずにまたリベンジしましょ( ̄Д ̄)ノ
で、丁度10セルテートも色々ガタがきていたのでセルフオーバーホールで部品を交換!

ベアリングやらなんやらかんやら頼むと、まあまあな値段に(笑)
まー新しく買うよりは断然安いんで(^.^)

バラして、洗って、古い部品と交換しオイル&グリースアップして

完了( ´ ▽ ` )ノ
かなり中の部品もサビと塩噛みがひどく(^^;;
オーバーホール後は巻き心地がかなりいい感じに!
定期的にしたがよさげですね(^^;;
2015年01月06日
初釣り!
あけましておめでとうございます(*^◯^*)
今年もみなさんと良い釣りができますようによろしくお願いしますm(_ _)m
そして今年初釣りにいきました!
多少うねりがあるものの風も強くなく久々のカヤックフィッシング日和でした( ^ω^ )
釣り納めの時に中々いい感じだったので
同じエントリーポイントから!


が、何をしても反応なし(^◇^;)
唯一タイラバに真鯛が掛かるも針折れ(~_~;)
よく見ると針が錆びておりました(^^;;
今年は釣り具のメンテナンスを大事にしていかないとですね(~_~;)
海上で単箱さんとお会いしましたが同じく苦戦してました(^^;;
次回は釣法をライトタックル+アジング用ワーム(ボウズ逃れに(^^;;)にかえてリベンジしようと考え中です(笑)
今年もみなさんと良い釣りができますようによろしくお願いしますm(_ _)m
そして今年初釣りにいきました!
多少うねりがあるものの風も強くなく久々のカヤックフィッシング日和でした( ^ω^ )
釣り納めの時に中々いい感じだったので
同じエントリーポイントから!


が、何をしても反応なし(^◇^;)
唯一タイラバに真鯛が掛かるも針折れ(~_~;)
よく見ると針が錆びておりました(^^;;
今年は釣り具のメンテナンスを大事にしていかないとですね(~_~;)
海上で単箱さんとお会いしましたが同じく苦戦してました(^^;;
次回は釣法をライトタックル+アジング用ワーム(ボウズ逃れに(^^;;)にかえてリベンジしようと考え中です(笑)