2014年09月09日
撃沈!
今日は久々朝一、黒崎沖に!
予報とは裏腹に朝一は無風のべた凪でカヤック日和(≧∇≦)
柱曽根に向かって一直線に進み
到着するも魚探には反応なし(^_^;)
釣れるのは金フグばかりで(~_~;)

持ってきたインチク&タイラバが全滅(^◇^;)
とりあえす金フグは唐揚げ用に2匹だけキープ(笑)実はかなりうまいです( ̄▽ ̄)
そうこうしていると、最近シャークハンターな単箱さん登場!
久々海上でお会いしました(≧∇≦)
単箱さんはスロージギングでせめてましたが
やはり金フグの猛攻に(笑)
単発ではありましたがちょいちょいカツオのナブラも発生しましたが、なんせ沈むのが早すぎてキャストすらできず(-。-;
近くを回遊してないかな〜と適当に20gのジクをシャックていると、小さい真鯛がヒット^o^
が、ピックアップ寸前にフックアウト(-。-;
余りに金フグからしか反応がないので、以前からタコを釣って来て欲しい!
と、嫁からのリクエストがあり(笑)
大村湾だったらカヤックでちょいっと沖にでればイイダコなら爆釣じゃ( ̄▽ ̄)!
単箱さんに大村湾へ行きますと告げいざ大村湾へと逃亡(笑)
そのあと単箱さんペンペンシーラーとまたシャークを釣った模様です(笑)
大村湾着き釣り始めるが
しかし結果はノーバイト(−_−;)
ボウズです。
余りに釣れないので近くにいた漁師さんらしき人に
『この辺はイイダコつれないんですか?』と聞いてみると
『兄ちゃん!昼間はつれんよ!夕方よ!
最近は親ダコとってしまうけん、このあたりは数がおらんとばい!昔はでればその辺りでも100匹はつれよったばい!』
とのこと(^◇^;)
乱獲ですな〜
意気投合して色々話をすると、元々三重にも船を置いていて
自分もよく行く神楽島をイカ専門で狙っていたらしく(≧∇≦)
神楽島でイカの居る水深、場所、瀬など攻め方を伝授していただき(^o^)/
イイダコは釣れませんでしたが、いい情報をいただきました!
おっちゃんありがとう(≧∇≦)
次回釣行次には秋イカ狙いで(≧∇≦)
予報とは裏腹に朝一は無風のべた凪でカヤック日和(≧∇≦)
柱曽根に向かって一直線に進み
到着するも魚探には反応なし(^_^;)
釣れるのは金フグばかりで(~_~;)

持ってきたインチク&タイラバが全滅(^◇^;)
とりあえす金フグは唐揚げ用に2匹だけキープ(笑)実はかなりうまいです( ̄▽ ̄)
そうこうしていると、最近シャークハンターな単箱さん登場!
久々海上でお会いしました(≧∇≦)
単箱さんはスロージギングでせめてましたが
やはり金フグの猛攻に(笑)
単発ではありましたがちょいちょいカツオのナブラも発生しましたが、なんせ沈むのが早すぎてキャストすらできず(-。-;
近くを回遊してないかな〜と適当に20gのジクをシャックていると、小さい真鯛がヒット^o^
が、ピックアップ寸前にフックアウト(-。-;
余りに金フグからしか反応がないので、以前からタコを釣って来て欲しい!
と、嫁からのリクエストがあり(笑)
大村湾だったらカヤックでちょいっと沖にでればイイダコなら爆釣じゃ( ̄▽ ̄)!
単箱さんに大村湾へ行きますと告げいざ大村湾へと逃亡(笑)
そのあと単箱さんペンペンシーラーとまたシャークを釣った模様です(笑)
大村湾着き釣り始めるが
しかし結果はノーバイト(−_−;)
ボウズです。
余りに釣れないので近くにいた漁師さんらしき人に
『この辺はイイダコつれないんですか?』と聞いてみると
『兄ちゃん!昼間はつれんよ!夕方よ!
最近は親ダコとってしまうけん、このあたりは数がおらんとばい!昔はでればその辺りでも100匹はつれよったばい!』
とのこと(^◇^;)
乱獲ですな〜
意気投合して色々話をすると、元々三重にも船を置いていて
自分もよく行く神楽島をイカ専門で狙っていたらしく(≧∇≦)
神楽島でイカの居る水深、場所、瀬など攻め方を伝授していただき(^o^)/
イイダコは釣れませんでしたが、いい情報をいただきました!
おっちゃんありがとう(≧∇≦)
次回釣行次には秋イカ狙いで(≧∇≦)
2014年09月01日
根魚!
2週連続釣行(≧∇≦)!
予報では久々風もなく凪なので1年振りに小角力に行く予定でしたが
朝から子供を保育園に送らなければならなくなり(-。-; 予定変更!
何時もの式見沖に!
バタバタと用意をして9時半に出艇‼︎
黒瀬付近をまたまたバイブで根魚ねらいで

40オーバーのキジハタ!

リリースサイズのいつものオオモンハタ(^^;;

美味しいアカハタ!
そのあとナイスサイズアラカブともう一匹キジハタをGET!
ちょいちゅいナブラが発生していたので色々投げるも反応なく(^_^;)
最後に5gのメタルジグにヒット!
犯人は20cmくらいのヤズ(笑)
ブリあげる時にオートリリース(^^;;
予想以上の暑さに3時間で終了(^^;;

予報では久々風もなく凪なので1年振りに小角力に行く予定でしたが
朝から子供を保育園に送らなければならなくなり(-。-; 予定変更!
何時もの式見沖に!
バタバタと用意をして9時半に出艇‼︎
黒瀬付近をまたまたバイブで根魚ねらいで

40オーバーのキジハタ!

リリースサイズのいつものオオモンハタ(^^;;

美味しいアカハタ!
そのあとナイスサイズアラカブともう一匹キジハタをGET!
ちょいちゅいナブラが発生していたので色々投げるも反応なく(^_^;)
最後に5gのメタルジグにヒット!
犯人は20cmくらいのヤズ(笑)
ブリあげる時にオートリリース(^^;;
予想以上の暑さに3時間で終了(^^;;
