ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
chomoranma38
生まれも育ちも長崎!趣味は釣り、バイクいじり、ブーツ収集!
休みのほとんどが釣り!好きな釣りはヒラスズキ、カヤックフィッシング!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月18日

惨敗⁉︎

先週に続き予報ではまた昼前から北西風が強まりそうなので(^^;;




先週は帰りが地獄だったので(笑)




風裏になりそうな伊◯島からエントリー!





P店の情報では青物が好調らしいので!
期待はしていないんですが(笑)




しかし狙いはタイラバでオオモンハタ!




6:30に離岸!



思ったより風もなくべた凪で、風が酷くなる前に伊◯島北側へ!




向かう途中灯台下あたりで何やらカモメがダイブ!(◎_◎;)




とりあえず行ってみると




所々でナブラがΣ(゚д゚lll)



トップでは反応なくルアーローテーションしてアダージョヘビー105にピックアップ寸前に巨大な魚体が物凄い速さでヒット((((;゚Д゚)))))))魚体まり見え〜デカΣ(゚д゚lll)




今までの釣り人生の中で1番のビッグファイト!




ガチガチに締めてたセルテートのドラグが火を吹くんじゃないかっう位にドラグが止まらずΣ(゚д゚lll)
こんなの初めて(つД`)ノ




ボートシーバスロッドはありえない位にひん曲がり((((;゚Д゚)))))))




魚探の水深10mの岩礁地帯!




案の定秒殺(~_~;)




初めての多分大型ヒラスとのファイトは明らかに惨敗(^◇^;)



レベルの差を感じました(つД`)ノ



タックルがもっとしっかりしていれば、まだ可能性はあったんでしょうが、大体用意不足の時に限ってこういう事あるんっすもんね〜(笑)



明らかに取れる魚じゃない!っとわかっていても、もう一度あの引きを味わいたく(笑)リーダーを結んでいると




案の定祭りは終了(^◇^;)




居残り組は居ないかと、とりあえずトップを投げたりジギングしてみたりするもやはり反応はなく(つД`)ノ




予定道理タイラバでオオモンハタねらいに






50cmくらいのマダイ!



リリースサイズのオオモンハタ






40オーバー×2



で予定道理風が強まりはじめたので10時納竿!



最後にバタバタ釣れたお魚達が普段だったらナイスファイトになるんでしょうが(^^;;
初っ端にあまりに強烈なファイトの魚に出会ってしまったため楽なやり取りに感じてしまうという(~_~;)



今からの時期1本は対大物用タックルを持って行かないとですね〜(笑)



次出会のは何時になるやら(^^;;