2015年08月18日
灼熱カヤックフィッシング!
朝からは土砂降りの雨(^◇^;)
子供を保育園に送って天気の様子を見て
から10時、エントリーポイントは先週と同じとこから
雨上がりで暑くもなく、いい感じに涼しかったのですが…
1時間後には雲も無くなり灼熱です(^◇^;)
漕いで10分くらいの所で彼方此方でナブラが∑(゚Д゚)
手持ちのルアーは何を投げても喰ってくれず、ムキになってナブラを追ってはキャスト!
を繰り返す事1時間、結局釣れず(~_~;)
追われているベイトをよく見ると、ふりかけにはいってそうなサイズのマイクロベイト(;^_^A
ナブラは諦め予定していたポイントまで漕いで行き、ベイトの反応がある所を18gのジグでバーチカルに攻めていると
なんかヒット!と同時に真下にまっしぐらΣ(゚д゚lll)
こりゃ青物やな!
ボートシーバスロッドがバッド部分からごっそり曲がって久々のナイスファイト!
いやー青物は楽しい〜っ(*^_^*)とファイトん楽しんでいたら
ランディングネットがない( ̄◇ ̄;)
しかも18gのジグのトリプルフックは買った時についていた小さいフックだったので、急に不安要素が2つもでてきて(^^;;
やっぱり、ばれました(笑)
しかも海面にまで寄せて犯人は4kはありそうなヒラスだったんですが(-。-;
気を取り直し近辺を流しますがやはりもうあたらず(~_~;)
しかし裏切らないのは



オオモンハタです(笑)
大きいの以外にも小さいのもバンバンつれてオオモンハタ祭に(^O^)
あまりの暑さに12時には納竿。
来週も今の所は釣りに行けそうなので、次こそはナブラの正体をあばきたいですね(^O^)
子供を保育園に送って天気の様子を見て
から10時、エントリーポイントは先週と同じとこから
雨上がりで暑くもなく、いい感じに涼しかったのですが…
1時間後には雲も無くなり灼熱です(^◇^;)
漕いで10分くらいの所で彼方此方でナブラが∑(゚Д゚)
手持ちのルアーは何を投げても喰ってくれず、ムキになってナブラを追ってはキャスト!
を繰り返す事1時間、結局釣れず(~_~;)
追われているベイトをよく見ると、ふりかけにはいってそうなサイズのマイクロベイト(;^_^A
ナブラは諦め予定していたポイントまで漕いで行き、ベイトの反応がある所を18gのジグでバーチカルに攻めていると
なんかヒット!と同時に真下にまっしぐらΣ(゚д゚lll)
こりゃ青物やな!
ボートシーバスロッドがバッド部分からごっそり曲がって久々のナイスファイト!
いやー青物は楽しい〜っ(*^_^*)とファイトん楽しんでいたら
ランディングネットがない( ̄◇ ̄;)
しかも18gのジグのトリプルフックは買った時についていた小さいフックだったので、急に不安要素が2つもでてきて(^^;;
やっぱり、ばれました(笑)
しかも海面にまで寄せて犯人は4kはありそうなヒラスだったんですが(-。-;
気を取り直し近辺を流しますがやはりもうあたらず(~_~;)
しかし裏切らないのは



オオモンハタです(笑)
大きいの以外にも小さいのもバンバンつれてオオモンハタ祭に(^O^)
あまりの暑さに12時には納竿。
来週も今の所は釣りに行けそうなので、次こそはナブラの正体をあばきたいですね(^O^)