2014年02月03日
新艇でイカ1杯!
ハマりました…
カヤックエギング
今朝予報では北西風が強まる模様だったので
風を回避できそうなワンドになった黒崎漁港から初エントリー!
予想通り風はあたらなかったんですが、
思ったよりウネリが残っておりましたが
カヤックは出せる範囲だったので
どうにかこうにか初のティップラン?
やり方イマイチわかりませんでした(^^;;
で、イカ一杯

前回よりはサイズUPでうれしかったものの
前日の寝不足のせいか開始45分で
船酔い(~_~;)
マジでやばいレベルまで達してしまったので(ー ー;)
即帰路!
流石に新艇を自ら汚す行為をしたくはないからですね(^^;;
で
遅くなりましたが
新艇はスキマー116!

詳しいインプレはこちらから!単箱さんすいません(笑)
とりあえず前回の初出艇の時
魚探の振動子を上手く固定できなかったので
バンジーコードを振動子に付け
振動子はスカッパーホールにカパッとはまったので
あとはバンジーコードをサイドデッキマウントに引っ掛けて、なんとか固定できました(*^_^*)

あと今日は逆回転してたリールが1ヶ月近くの長い入院から漸く退院してくれたので
さらにパワーアップしていただくためちょいっとカスタム!
早く釣りを切り上げたのでひまっぶしに(笑)!

スプール受け部と

スプール内部の各部にベアリングを2個追加してみました!

左のが純正部品のアルミ製のリングで右がベアリング!
で、組んで

完了!
リーリングして見たところ
あまり変わった感じしなかったです(ー ー;)
話ではドラグがいい感じ滑りだすらしいのですが…
自己満足みたいな感じでしたね(^^;;
ドラグが出るような魚つれればいいんですがσ(^_^;)
いつになるやら(−_−;)
カヤックエギング
今朝予報では北西風が強まる模様だったので
風を回避できそうなワンドになった黒崎漁港から初エントリー!
予想通り風はあたらなかったんですが、
思ったよりウネリが残っておりましたが
カヤックは出せる範囲だったので
どうにかこうにか初のティップラン?
やり方イマイチわかりませんでした(^^;;
で、イカ一杯

前回よりはサイズUPでうれしかったものの
前日の寝不足のせいか開始45分で
船酔い(~_~;)
マジでやばいレベルまで達してしまったので(ー ー;)
即帰路!
流石に新艇を自ら汚す行為をしたくはないからですね(^^;;
で
遅くなりましたが
新艇はスキマー116!

詳しいインプレはこちらから!単箱さんすいません(笑)
とりあえず前回の初出艇の時
魚探の振動子を上手く固定できなかったので
バンジーコードを振動子に付け
振動子はスカッパーホールにカパッとはまったので
あとはバンジーコードをサイドデッキマウントに引っ掛けて、なんとか固定できました(*^_^*)

あと今日は逆回転してたリールが1ヶ月近くの長い入院から漸く退院してくれたので
さらにパワーアップしていただくためちょいっとカスタム!
早く釣りを切り上げたのでひまっぶしに(笑)!

スプール受け部と

スプール内部の各部にベアリングを2個追加してみました!

左のが純正部品のアルミ製のリングで右がベアリング!
で、組んで

完了!
リーリングして見たところ
あまり変わった感じしなかったです(ー ー;)
話ではドラグがいい感じ滑りだすらしいのですが…
自己満足みたいな感じでしたね(^^;;
ドラグが出るような魚つれればいいんですがσ(^_^;)
いつになるやら(−_−;)
この記事へのコメント
お疲れ様です。
イカ、やっぱり釣れてますね~
今度の釣行には私も注文したエギが届いているので試してみたいと思います。
>黒崎
あの遠浅でだだっ広いゴロタを攻めたらまず、チヌが釣れてくれる予感がしますね~(笑)
後は遠藤周作記念館のところから見える断崖絶壁を下から見てみたいです。
イカ、やっぱり釣れてますね~
今度の釣行には私も注文したエギが届いているので試してみたいと思います。
>黒崎
あの遠浅でだだっ広いゴロタを攻めたらまず、チヌが釣れてくれる予感がしますね~(笑)
後は遠藤周作記念館のところから見える断崖絶壁を下から見てみたいです。
Posted by 単箱
at 2014年02月04日 18:29

ティップランエギングっすか!
うーん、オシャレ(笑)♪( ´θ`)ノ
今からの春のデカイカに向けてカヤックでポイント開拓とか楽しそうで羨ましい!(^-^)
うーん、オシャレ(笑)♪( ´θ`)ノ
今からの春のデカイカに向けてカヤックでポイント開拓とか楽しそうで羨ましい!(^-^)
Posted by ヨッシー at 2014年02月04日 22:57
単箱さん!
黒崎はかなり遠浅の岩礁地帯でした(^o^)
夏のオオモンハタをバイブで狙うのには良さそうです!
イカは真剣に一日中やれば結構釣れるかもしれません!
黒崎はかなり遠浅の岩礁地帯でした(^o^)
夏のオオモンハタをバイブで狙うのには良さそうです!
イカは真剣に一日中やれば結構釣れるかもしれません!
Posted by chomoranma38
at 2014年02月04日 23:13

ヨッシーさん!
ティップランまだ全然理解できておりません^^;
適当にしゃくったらいつの間にか釣れたパターンです!
ティップランまだ全然理解できておりません^^;
適当にしゃくったらいつの間にか釣れたパターンです!
Posted by chomoranma38
at 2014年02月04日 23:15

おぉぉぉ!新艇じゃなかですかー!!
こんなの見せられたら欲しくなる…。(^^)
海の真ん中で釣るのも楽しそー(^^)
こんなの見せられたら欲しくなる…。(^^)
海の真ん中で釣るのも楽しそー(^^)
Posted by ooshima at 2014年02月05日 11:27
ooshimaさん!
ショアからでは届かないとこにすぐいけちゃいますよ(笑)
なぜか自分がカヤック乗る時はいつも気配ゼロなんですが(~_~;)
ショアからでは届かないとこにすぐいけちゃいますよ(笑)
なぜか自分がカヤック乗る時はいつも気配ゼロなんですが(~_~;)
Posted by chomoranma38
at 2014年02月05日 13:16
