2014年10月06日
久々のショア‼︎
約一ヶ月ぶりの釣り!
相変わらず中々釣りに行くひまがなく(^^;;
子供を病院と保育園に連れていき、その後、神の島の坂下釣り具で前から欲しかったオモクルを発見(((o(*゚▽゚*)o)))
即購入‼︎
カヤックフィッシングの際新たな戦力になるだらうと思い購入(^^)
しかもケミホタルが差せるのでなんか良さげ(^^)
釣りに行けない間に愛用のセルテートが調子が悪かったのでセルフオーバーホール!
今日は流石に台風18号の影響でカヤックフィッシングは当然無理なんですが
どうしてもリールがちゃんといい動きをするか確かめるべく
神の島のキロ堤防のテトラ側で釣り開始!

やはり風、波ともに酷く(~_~;)
何回か投げたら帰るか!(^◇^;)っう感じでとりあえずキャスト!
リールの動きを確かめながら、30gのタングステンのジグをMAX25gしか投げれないシーバスロッドで無理やりワンピッチでシャクっていると…
ドン!っと一投目からまさかのヒットΣ(゚д゚lll)マジすか(^^;;
しかも中々いいファイト‼︎
かかったはいいが実はランディングツール&プライヤーを持ってきてなく(^^;;
しかもよりによって足場がわるいテトラでかけてしまうとは(ー ー;)
リーダーが手前のテトラに擦れてガザガザになり、波を被りながらハンドハンディングでゲット!

正体は40cm弱のネリゴでした*\(^o^)/*
その後画像どうり30ちょいのネリゴゲット!
ネリゴもサイズの割りにやっぱりよく引きますね(^◇^;)
ランディング際波を被って私服がびしょ濡れになってしまったので場所移動!
風裏の四郎が島へ!

到着して直ぐにナブラが射程範囲内に!
すかさずキャスト!
ヒット!が合わせの際PEラインから高切れ(^◇^;)
先ほどのテトラでPEラインも根ズレしていた模様(^◇^;)
替えのリーダーもなかったのでナブラを見ながらの納竿!
1時間くらいの超短時間でした。
ナブラの正体はサゴシでしたね〜。
サワラの西京焼き食べたかったですねヽ(´o`;
次回はしっかりと準備して行きたいと思います!そんな時はつれないんですよね〜(^◇^;)
相変わらず中々釣りに行くひまがなく(^^;;
子供を病院と保育園に連れていき、その後、神の島の坂下釣り具で前から欲しかったオモクルを発見(((o(*゚▽゚*)o)))

即購入‼︎
カヤックフィッシングの際新たな戦力になるだらうと思い購入(^^)
しかもケミホタルが差せるのでなんか良さげ(^^)
釣りに行けない間に愛用のセルテートが調子が悪かったのでセルフオーバーホール!
今日は流石に台風18号の影響でカヤックフィッシングは当然無理なんですが
どうしてもリールがちゃんといい動きをするか確かめるべく
神の島のキロ堤防のテトラ側で釣り開始!

やはり風、波ともに酷く(~_~;)
何回か投げたら帰るか!(^◇^;)っう感じでとりあえずキャスト!
リールの動きを確かめながら、30gのタングステンのジグをMAX25gしか投げれないシーバスロッドで無理やりワンピッチでシャクっていると…
ドン!っと一投目からまさかのヒットΣ(゚д゚lll)マジすか(^^;;
しかも中々いいファイト‼︎
かかったはいいが実はランディングツール&プライヤーを持ってきてなく(^^;;
しかもよりによって足場がわるいテトラでかけてしまうとは(ー ー;)
リーダーが手前のテトラに擦れてガザガザになり、波を被りながらハンドハンディングでゲット!

正体は40cm弱のネリゴでした*\(^o^)/*
その後画像どうり30ちょいのネリゴゲット!
ネリゴもサイズの割りにやっぱりよく引きますね(^◇^;)
ランディング際波を被って私服がびしょ濡れになってしまったので場所移動!
風裏の四郎が島へ!

到着して直ぐにナブラが射程範囲内に!
すかさずキャスト!
ヒット!が合わせの際PEラインから高切れ(^◇^;)
先ほどのテトラでPEラインも根ズレしていた模様(^◇^;)
替えのリーダーもなかったのでナブラを見ながらの納竿!
1時間くらいの超短時間でした。
ナブラの正体はサゴシでしたね〜。
サワラの西京焼き食べたかったですねヽ(´o`;
次回はしっかりと準備して行きたいと思います!そんな時はつれないんですよね〜(^◇^;)
この記事へのコメント
タモを忘れると魚が釣れるんですよね~(笑)
西京焼き最高ですね!!
サゴシ港も跳ねてるそうですよ~!!
只今、カヤック自粛中~(泣)
西京焼き最高ですね!!
サゴシ港も跳ねてるそうですよ~!!
只今、カヤック自粛中~(泣)
Posted by keito220 at 2014年10月07日 02:16
keito220さん!
釣れる時は確かにタモわすれてますよね〜(笑)
カヤック自粛⁈
どうかしたんですか⁈
釣れる時は確かにタモわすれてますよね〜(笑)
カヤック自粛⁈
どうかしたんですか⁈
Posted by chomoranma38 at 2014年10月07日 07:03
僕の知り合いの173Rが隣でネリゴを釣り上げた時にアナ雪に合わせて、ネリゴ〜♪ネリゴ〜♪って歌ってるのが頭から離れません。
Posted by 山中ファッカー at 2014年10月07日 16:03
山中くん!
相変わらず173Rたのしかね(笑)
アジングつれたかな?
相変わらず173Rたのしかね(笑)
アジングつれたかな?
Posted by chomoranma38 at 2014年10月07日 20:36
ホントふらっと出掛けた時こそ思わね釣果ってバス釣りの時も多々ありましたねー^_^;
出先じゃ釣れないのに近所のクリークとかでランカーサイズぶちあげたりとか、よくある体験でしたねー~_~;
自分も海の近くに住んでたら保育園預けてコッソリとキャストしに行くんだろうなーとか妄想してました^_^;
出先じゃ釣れないのに近所のクリークとかでランカーサイズぶちあげたりとか、よくある体験でしたねー~_~;
自分も海の近くに住んでたら保育園預けてコッソリとキャストしに行くんだろうなーとか妄想してました^_^;
Posted by 北原 at 2014年10月07日 22:26
北原さん!
お互い中々釣り行くひまないですよねヽ(´o`;
長崎は海が近いですからね(^^)
この前鳥栖アウトレット行った後佐賀市内までいったらバス釣りに良さげな場所かなりいっぱいありますね(≧∇≦)
昔バスもよくしていたんで佐賀のバスフィッシングも楽しそうですね!
お互い中々釣り行くひまないですよねヽ(´o`;
長崎は海が近いですからね(^^)
この前鳥栖アウトレット行った後佐賀市内までいったらバス釣りに良さげな場所かなりいっぱいありますね(≧∇≦)
昔バスもよくしていたんで佐賀のバスフィッシングも楽しそうですね!
Posted by chomoranma38 at 2014年10月07日 22:38
久しぶりなショアやなーい?
なんか楽しそうでよかですなー(^^)
次回はキロ堤にも寄ってみまっす!
てか、そろそろヒラな季節ね〜♪
今年こそは!w
なんか楽しそうでよかですなー(^^)
次回はキロ堤にも寄ってみまっす!
てか、そろそろヒラな季節ね〜♪
今年こそは!w
Posted by ooshima at 2014年10月08日 13:08
ooshimaさん!
かなりショアは久しぶりです(笑)
ライトロッドだったこともありますが。青物みたいないいファイトしてくれる魚かかると久々ショアからはかなりぎこちなかったですよ(笑)
そろそろヒラいかんばですね!
今年こそはヒラ釣っちゃってください‼️
かなりショアは久しぶりです(笑)
ライトロッドだったこともありますが。青物みたいないいファイトしてくれる魚かかると久々ショアからはかなりぎこちなかったですよ(笑)
そろそろヒラいかんばですね!
今年こそはヒラ釣っちゃってください‼️
Posted by chomoranma38 at 2014年10月08日 13:39
たまには、ショアの釣りもいいやろー!(^^)
そろそろおヒラさんのいい季節がやってくるしねぇ♪
また、行しましょでー!(^^)/
ネリゴ〜〜♪笑
そろそろおヒラさんのいい季節がやってくるしねぇ♪
また、行しましょでー!(^^)/
ネリゴ〜〜♪笑
Posted by ヨッシー at 2014年10月08日 21:50
ヨッシーさん!
ショアからはまた久々すると奥深いですね(≧∇≦)次は久々沖磯も行きたくなりましたよ*\(^o^)/*
ヒラまた行きましょう!
ショアからはまた久々すると奥深いですね(≧∇≦)次は久々沖磯も行きたくなりましたよ*\(^o^)/*
ヒラまた行きましょう!
Posted by chomoranma38 at 2014年10月08日 22:42