ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
chomoranma38
生まれも育ちも長崎!趣味は釣り、バイクいじり、ブーツ収集!
休みのほとんどが釣り!好きな釣りはヒラスズキ、カヤックフィッシング!

2016年02月23日

久しぶりヨッシーさんと!

久しぶりに凪になりそうなのでヨッシーさんとカヤックフィッシング(^O^)






時期的に寒いのはしょうがないですが、久しぶりに風もなくいいカヤックフィッシング日和に(^-^)




だいたいこの時期は魚の活性も低いのでよくボウズだったり(^^;;




なんで今回は超ライトタックルでアラカブメインでやってみました!ボウズ逃れに(笑)




アジング用のロッドにフロロラインの0.3号に2gのジグヘッド&ワームを直結し、まずは水深3〜5mを攻めると‥1投に1匹感覚で釣れます(^O^)





しかし中々小さいリリースサイズばかりなので、水深10〜15mのポイントを攻めると漸くいいサイズがポツリポツリ(^-^)



以外とPEラインより沈むスピードがフロロラインの方が速く、そして2グラムのジグヘッドでも風も無いせいもあり、流されながらでも底取りできました!




しかしPEよりもフロロラインは伸びがあるので微妙な当たりがとりずらいのがちょっと惜しい感じでした(^^;;




たまーに強烈な引きのお魚さんがヒットしてきたりと残念ながらぶち切られますが(-。-;




アラカブ以外にもいろんなゲスト達が釣れるのではまりそうです(^O^)







シーバスの単発ライズが1度だけ起きたのでロッドを持ち替えバイブの表層早巻きにシーバスがかかるも、エラ洗い1発でバラし(-。-;



大物はダメでしたが、小物と戯れ癒されました(^O^)








同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
久しぶりに皆さんと!
昼からのんびりカヤックフィッシング
2連ちゃんカヤックフィッシング!
真夏のカヤックフィッシング!
カヤック初イサキ!
久々のカヤックアジング!
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 久しぶりに皆さんと! (2016-11-01 15:26)
 昼からのんびりカヤックフィッシング (2016-10-04 17:06)
 2連ちゃんカヤックフィッシング! (2016-08-23 21:48)
 真夏のカヤックフィッシング! (2016-08-09 09:00)
 カヤック初イサキ! (2016-06-13 21:14)
 久々のカヤックアジング! (2016-05-31 14:22)

この記事へのコメント
あわよくば鯛が釣れればと期待をしつつの今回の釣行やっただけにザンネンな結果でした…ハァ(;-ω-)
けど、ライトタックルもアリやねぇ!(^^)
また、次回!( ̄^ ̄)ゞ
Posted by ヨッシー at 2016年02月23日 22:45
お疲れ様でした~
最短EPにもスズキさん入り始めたみたいですね。
Posted by 単箱単箱 at 2016年02月24日 00:16
ヨッシーさん!
鯛釣りたいですね〜(^O^)
去年はあの付近で単箱さんが丸や真鯛を釣ってたんでタイミング次第でいけそうなんですがね〜!
つぎこそはベイトキャスティングタックルであげてください!
Posted by chomoranma38chomoranma38 at 2016年02月24日 09:32
単箱さん!
たまたま居着きがかかったかもしれませんが(^^;;
去年の様に大量接岸してくれればいいんですがね〜(^O^)
Posted by chomoranma38chomoranma38 at 2016年02月24日 09:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりヨッシーさんと!
    コメント(4)